
![]() 学研13 | ![]() リトミック7 | ![]() 1ヘッダー | ![]() 2020.11.17-1 | ![]() 2021.5.18-2 | ![]() 2021.1.13-2 |
---|---|---|---|---|---|
![]() 2020.10.16-4 | ![]() 2021.3.24-5 | ![]() 2021.3.16-6 | ![]() 2021.4.20-8 | ![]() HP11 | ![]() HP |
![]() ー3ハロウィン | ![]() 2020.8.7 |
♪音楽と学習スタジオ
大森(南馬込)♪
(大田区南馬込3-39-2)
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お知らせ
★CON VIVO音楽スタジオでは、換気や消毒などコロナ感染予防に配慮しながら、対面クラスを開講しています。
体験会にいらっしゃる時は、マスク着用でお願いいたします。
★ベビーマッサージ新規開講
第1土曜日11時~
★英語リズム体操
土曜日クラス好評開講中
★英語リズム体操
幼児対象の午後クラス
第1.3火曜日 15時~15時45分
★英語ズンビーニ
(首がすわった0歳~参加可能)
(英語+ダンス+音楽)
第1.3火曜日11時~11時45分
★リトミック
年中・年長対象クラス新規開講
第2.4水曜日 12時40分~13時20分

con vivo
代表
西 久子
中学校音楽教員、青年海外協力隊音楽隊員、国際交流基金勤務、幼児教室、音楽教室講師10年を経て、現在、学研教室&リトミック教室に130名以上の子供たちが通室してくれており、、自信と笑顔を届けています。
CON VIVOで開催中の教室

リトミック
1~6歳対象のリトミック教室です。音楽性はもちろん、生きていくうえで大切な意欲や自己肯定感なども育み、親子の触れ合いの場にもなります。ピアノを中心とした生の即興演奏にあわせて動くことで、遊びの感覚の中で楽しく、身体全体で表現し、その後の楽器演奏や声楽にもスムーズに入れます。

講師養成
(株)エンジョイアカデミー・ジャパンの「リズム体操講師養成講座」には、
①入門講座
②ベーシック講座
③養成講座
の3つの入り口があります。
リズム体操って何だろう?
子供の運動能力の大切さって?
などを知りたい方は入門講座へ。
リズム体操のクラスを開講して、ビジネスにつなげたい方は、講師養成コースへ。

学研教室
幼児から中学生対象、算国(英語はオプション)学習塾です。週2回、各々が自分に適した教材で学習していきます。
(幼児は週1コースもあり)
「解き方ではなく学び方を学習する」
「自分のことは自分でできる子供を育てる」をモットーにしています。
未就園児向け「知育リトミック」も開講中。

ピアノ教室
子供はみんな音楽が大好き。音を奏でることで心が豊かになり、さらに脳の刺激にもなります。楽譜を見ながら、両手を動かし、音を確認する。感覚をフルに使って、しかも楽しいピアノ。なかなか本物のグランドピアノに触れることもないと思いますが、やはりいい楽器で奏でるといい音が出ます。豊かな心と耳が育ちます。
大人の生徒さんも大歓迎!!

ズンビーニ
ダンスフィットネスプログラム、ZUMBA(ズンバ)とアメリカで大人気のベビー専用ケーブルテレビチャンネルとのコラボにより生まれた、親子リズム遊びプログラム。
歌・ダンス・楽器遊び・スカーフ遊びを行う盛りだくさんの45分間。親子でワクワク楽しみながら英語にも自然に親しむことができます!

英語リズム体操
ベビーから3歳までの産まれながらに持った運動機能を最大限に生かす運動能力向上&自信を持てる子を育てる心のケアもします。
ダンス・体操・そして英語を合体させたクラス。リズム感もつき、体幹も鍛え、英語も身につく欲張りなクラスです。
2022年4月~、幼児向けのクラスを午後に開講しました